
「吹奏楽が好き!」「こどもが好き!」「神戸が好き!」
そんなアナタを待っているこどもたちがいます!!
Auftaktでは、神戸の小学生に吹奏楽の楽しさを伝えるボランティアスタッフを募集しています。
大学生、社会人バンドで活躍中の方、大歓迎!!

活動について
【活動日】毎月2回 / 原則 第1・第3日曜日 9時〜12時
【場所】 ハーバーランド 神戸市青少年会館 または 東灘区 横屋会館
【持ち物】ご自身の演奏する楽器(こどもに貸すことはありません)
【内容】
◎パート練習での楽器の組み立て方・かまえ方・音の出し方・楽譜の読み方を見てあげる
◎アンサンブルや合奏のサポート
◎楽器が故障していないか・足りない小物はないかの確認 など
初めて吹奏楽の世界に足を踏み入れたこどもたちが楽しめるよう、
音楽の先輩仲間として一緒に練習してあげてください!!
こんなあなたを待っています!
私たちの活動にご賛同いただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
・吹奏楽の経験がある方 (オーケストラの管楽器なども含む)
ブランクや演奏歴は問いません!
・子どもが好き、大学で教育を学んだ、子育て経験がある、という方
・会計や書類作成などの事務作業、舞台の裏方のお仕事がしたい方
(この場合は演奏経験問いません 在宅のみも可)
・神戸のため、こどもたちのために何かしたいという方
・無償ボランティアにご理解いただける方

スタッフの演奏機会もあります!
アウフタクトでは年に一度、パレットの発表の場として、また地域貢献として、
神戸市内のホールにて、楽器体験をメインにした主催コンサートを開催しています。
次回は、『第10回 スペシャル体験コンサート』
2026年1月31日(土)東灘区文化センターうはらホール です。
楽器紹介、スタッフや神戸ゆかりのゲストによる演奏のほか、
指揮者体験、ステージ体験、楽器体験を行う予定です。
この日に向けて、こどもたちはたった月2回の練習で演奏できるようになろうとがんばっています。
あなたの音楽経験を、子どもたちのために生かしませんか?

【スタッフの声】
◎新人スタッフTちゃん(女性)
子ども達の成長具合が早くて、毎回驚きます。
あと、社会人になってから楽器を吹く機会があって嬉しいです!
◎ベテランYさん(男性)
小学生は、出来なくてもあきらめずに頑張るオーラがバンバン出ています。
そこが素晴らしい!
◎海外赴任になっても帰国のたびに来てくれるNちゃん(女性)
私はアウフタクトに携わらせてもらって、今年で4年目になります。
卒団式の時に、
「中学校で吹奏楽部に入りたい」
「打楽器が大好きになった」
という言葉がもらえて本当に嬉しかったです。
子どもたちから最高の恩返しが本番、もちろん、普段の練習でももらえます。
こんなにも子どもたちから返ってくるものが多い活動は、この他にないと思います。
子どもたちは希望の光です。
あなたが大好きな楽器、音楽で子どもたちを笑顔にしませんか?
ぜひ、私たちと一緒に、
音楽の楽しさ、仲間と一緒にすることの楽しさ、吹奏楽の良さを
子どもたちに伝えましょう♪

あなたからのお問い合わせを、団員スタッフ一同、お待ちしています!!
ご応募・お問い合わせは↓のフォームまたはauftakt.kobe@gmail.comまでご連絡ください!
